Book 4/ja: Difference between revisions

From 當代中文 Study Guide
No edit summary
Tags: Mobile edit Mobile web edit
(Created page with "===取得=== 使い方: 取得+目的語")
Tags: Mobile edit Mobile web edit
Line 198: Line 198:
</div>
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
===取得===
===取得===
Usage: 取得+object
使い方: 取得+目的語
</div>


<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">

Revision as of 13:36, 18 January 2023

Other languages:

第1章

単語

溫暖 vs 暖和 vs 溫馨

  • 溫暖 人/行動 (良好的、思いやり、又は親切) そして天候/環境 (暖かい) などに適用される
  • 暖和 は暖かい天気、又は暖かい環境を意味する
  • 溫馨 関係に適用される

単語

I. 與其 A…不如…B AよりはむしろB

II. 就 反対に、それどころか

III. 就の多様な使い方 

IV. 別說A,就是B也… Aはもちろんのこと、Bさえも...である

V. 簡直(簡単に言えば)まるで〜のようだ

VI. 不至於(しかし状況は)〜ほどではない

VII. 往往 大体、傾向がある、〜しがちである

VIII. 楽しみのためにVする V著玩

第二章

単語 I

穿著 chuānzhuó 衣服、服装

避免,免得

演出者

咳嗽

水準

単語 II

仔細,細節,細心,粗心,用心

留意,注意

滿足,滿意

中場,終場

追加の単語=

聽眾

讀者

楽器を演奏する時:彈,拉,打

文法表現

I.〜を成した、成功した

II. 萬一 仮に、望ましくない事が発生した場合

III. 以為

IV.副詞の可

V. 免得 〜しないように

VI.曾經 過去の経験、以前Vした

VII. 列挙を表す 等

III. 所で動詞のマーキング

第3章

単語I

划算

否定形:不划算

落差

使い方:A跟B有落差 / 很(大/小)的落差

落差、不同、差別の違い:

「落差」には”十分ではない”という意味合いが含まれているのに対して「差別」と「不同」は中立の立場にある。

文化有差別 (文化的な違いがある)に否定的もしくはネガティブな意味は含まれていない

「聽說網路上有的圖片跟實際的商品落差很大……」(聞いた所によるとネットの写真と実物/実際の製品には大きな違いがあるみたいですね)この例文では実際手元に届いた製品がネットの写真ほど良くないことを意味する

仿冒品

対義語: 正品 か 正貨

「A貨」は主に香港や中国の市場で見かけることが多い

偽造品のランクの中で「A貨」は最上級を示す

資訊

資訊と資料の違い

資訊は組織化されたデータ/情報 資料はローデータ/資訊と違い組織化されていないデータ

疑問

使い方: 對X有疑問

後悔

後悔は動詞、形容詞である

使い方: 「我怕買了會後悔」買って後悔しそう 「我很後悔買那輛車」あの車を買ってとても後悔している

後悔と遺憾の違い:

  • 後悔 修復可能な後悔を指す
  • 遺憾(名詞) ”後悔”と比べてより深刻な状況を指す。加えて取り返しのつかないような状況下で使われる。例えば、誰かの死に対する責任と後悔。よくある言い回し「留下遺憾」

認證

「經過認證」: "認証を受ける/通り抜ける“

從前

”以前”に比べて更に前、昔の事を指す。

高齢者が自身の昔の経験、体験を話すとき”從前”が使われることが多い

通常

通常、一般的に。一般とほぼ互換性がある。

平常と通常:

  • 平常:習慣的に、頻繁に(いくつかの詳細が必要)例文:「我平常早上八點運動」”私は通常、朝8時に運動します”

「我平常運動」の場合、詳細や情報が含まれていないため間違った文章となる。この例文においては止め処なく運動することを意味する。

単語 II

取代

取代 vs. 代替 vs. 替換:

  • 取代: To replace (object), long-term or forever. Example: 「現代人用電子郵件取代筆紙寫信」: "modern people use email as a replacement for writing letters with pen and paper"
  • 代替: To substitute (temporarily), eg. substitute honey for sugar when cooking
  • 替換: To exchange or replace an object (often a broken object; eg. a car's tire) with another

影集

影集 vs. 連續劇:

  • 影集 is an episodic TV show (often the same characters every episode but each episode is a self-contained story)
  • 連續劇 is a serial TV show, meaning a long single story that progresses across different episodes

取得

使い方: 取得+目的語

取得 is formal and must be used with "formal" objects or abstract objects.

例:

  • 取得資格:資格を取得する
  • 取得學位:学位を取得する
  • 取得資料:情報を得る

Negation: 無法取得+object (cannot get object)

查詢

Meaning to look up, query, consult, inquire, or check by asking other people/a search engine.

Incorrect to use 查詢 with eg. looking up a word's definition or other simple activities.

避開

To avoid (by staying away from, taking a different route, using a different method)

Examples:

  • 避開路段: Avoid a section of road by going around
  • 避開(情況/東西/人): To avoid something (a situation, an object, a person) by staying away
  • 避開問題: To avoid encountering a problem (by doing something else)

「如果」と同じ意味と使い方

例子

よくある言い回し:「舉個例子來說……」:”例えば/例えると...”

過度

To be overly-something, eg.

  • 過度使用:To overuse
  • 過度負責:To overcomplicate
  • 過度認真:Overly serious

此外

Better translated as "besides this...". 此 means "this".

戶外

「室內」の対義語

人類

As opposed to 動物

沉迷

To be obsessed, to the point of negatively affecting other parts of life.

沉:To sink, opposite of 浮 (to float).

沉浸:to be steeped in, immersed in, an expert at (no negative connotation).

文法表現

I. 何必 何故〜なのか、何故〜しなければいけないのか

修辞疑問(答えを求めていない)”〜する必要があるのか?” 話し手の意図している事をあえて疑問文で述べている。

使い方:<原因>+何必+<動詞>


例文:「外面天氣那麼好應該出去走走,何必在家看電視?」 (外の天気があんなにも良いんだから外に出かけた方がいい、どうして/何故家でテレビを見る必要があるのか?)

「臺北有捷運,你和必買車呢?」 (台北にはMRTあるのに、あなたはどうして車を買う必要があるのか?/本当に車を買う必要があるのか?)

II. 不見得 〜だとは限らない

「有沒有」,「是不是」の様な形式の質問には使うことができない。その場合には「不一定」が使われる。

III. 嘛 明らかじゃないですか、〜ではないですか

IV. V動詞+慣

使い方:

  • V得慣,V不慣
  • V慣了,沒V慣

看不慣:否認/否定する、嫌う

口語的表現:「V(動詞)不太慣」、Vすることにあまり慣れていない

Examples:

  • 「我做不慣家事」:(家事(をすること)に慣れていない)
  • 「我住慣了鄉下了」:(田舎に住むのも慣れた)

V. Verb Complement 動 capable of causing movement

A verb complement indicating the ability or inability of moving.

Can only be used in potential (V得動,V不動) forms.

Can only be used with movement related verbs, eg. 走,跑,拿,般,玩,開 (of a car),跳,etc.

動 (able to move) vs. 了 (capable of action)

  • 「我很累,現在走不動」:I'm too tired to walk anymore
  • 「風太大了,我們走不了」:It's too windy, we are unable to leave

Examples:

  • 「你一個人搬得動嗎?」
  • 「他受傷了,恐怕跑不動」
  • 「拿得動」 , 「拿不動」

VI. 無形中 知らないうちに、いつの間にか

VII. 此外 in addition, furthermore

此外 can be expanded into 除此之外

More precisely 此外 means "besides this..."

Often followed by 也 (something) or 還 (something)

VIII. 總而言之 つまり

意味はつまり、省略するとになる。「總而言之」に続く文は前の文と関連付け、結論を述べるために使われる

「總之」に省略できる

Additional Vocabulary

容量

Storage space, i.e. GB, TB.

宅,宅男/宅女

宅 (Vs) describes somebody or some activity as being oriented around staying at home for entertainment. Examples are 宅 things are playing video games, reading manga, watching TV or movies, etc.

宅男/宅女 (N) is a person who does 宅 things habitually, a homebody.

C/P值

C/P ostensibly stands for Capability to Price ratio. C/P高 means a good value, "more bang for your buck“.

割 means to cut

  • 割掉: to cut off, sever

解約

解約、契約を終了する

違約金

Penalty for terminating a contract

原單

Unauthorized factory extras, aka midnight shift products

撿起來

To pick up off the ground

追劇

To follow/binge watch a TV series

過癮

To satisfy a craving, enjoy oneself, gratifying, satisfying

刪除

To delete

封鎖

To block (somebody's account)

正本

原本

影本

コピー(名刺)

影印

コピー(動詞)、コピーする

崇拜

崇拝する

物資

Goods, materials

筆電

Laptop computer, shortened from 筆記型電腦

家常便飯

Commonplace,ordinary

而言

Speaking of, regarding (same as 來說)

取捨

受け入れるか断る(の判断をする);選択する

駕照

運転免許証

看不慣

否定する、嫌う

入睡

眠りにつく

打呼

いびきをかく

回答と答案

  • 回答:(動詞、名詞)答え
  • 答案:(名詞)解決策、正しい答え 

正確

正しい、適切な(形容詞)

錯誤の対義語

錯誤

不正解、間違い(形容詞、名詞)